僕のシコウ

僕のただの“嗜好”であり、同時に“至高”の“私考”。この“思考”は今はまだ“試行”中であるが、僕の“志向”に繋がっている。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

理想と現実

人に何かを提案して承認してもらうには、2つのポイントがある。 ・掲げる理想が魅力的であること ・実現可能性が十分にあること そして、その両方ともを満たさなくてはならない。 理想が魅力的でも実現できなそうであれば承認してもらえないし、絶対に実現…

理解と共感

人間生きていれば、自分の意見を人に説明する場面が多々有るだろう。 人間が人の意見に同調するまでには、二つの段階が存在する。それは、理解の段階と共感の段階だ。 まずは理解の段階だ。 相手に理解してもらうために必要なのは論理性である。なぜとどうし…

人に助けを求める方法

助けは、①問題とそれに対する選択肢の輪郭をハッキリさせる②自分の価値観自体をハッキリさせるのどちらか、または両方の役割を担っているもののことだ。 具体的には、相談、本、宗教、哲学などがあるが、今回は人に相談することのみについて言及してみたいと…

やる気と能力

仕事を誰かに任せるとき、やる能力はないけどやりたいやつAと、その仕事をやりたくはないけど能力があるやつB、どちらに任せるのが良いのか。グループワークだったり、サークルだったり、バイトだったり、よくぶち当たる問題だと思う。 「そんなの場合による…

飲み会の法則

飲み会が開かれるのはどういう時だろうか。 たぶん、時期が確定していて慣習化しているものが多いのではないだろうか。 例えば、打ち上げ、忘年会、新年会。 それが行われるのは、大きいコミュニティーが多いとおもう。 例えば、会社やバイト先、サークル。…

目的・目標・手段

どんな事柄に対してでも目的・目標・手段の三つを考えることが大切だ。今回は、その必要性や意味、用途について説明していきたいと思う。 この三つは、いわゆるロジカルシンキングの基本である。 なぜその物事を行うのか(目的)、なにを達成すれば良いのか(目…

失礼と失礼芸

失礼と失礼芸は明確に異なるものである。 失礼はマイナスな行為、失礼芸はプラスな行為だ。 しかし、失礼芸してると思ってる人の大半が単に失礼をしている。全く逆方向の行為を混同するのは危ないことだ。きちんと差異を認識しよう。 先輩後輩が互いに対して…